沖縄県名護市(沖縄島)のNiCT沖縄亜熱帯計測技術センターの
偏波降雨レーダ(COBRA)が観測した渡り鳥エコー

2005年6月29日
沖縄島を高度1.5 kmと4 kmを太平洋を越えて飛来した渡り鳥エコーの偏波特性


高度 1.5 kmの渡り鳥;太平洋を越えて飛来し、1640 JSTに伊是名島に降りたのを観測(エコーが島の周りを囲んで消えた)

パラメータの簡単な説明

大気エコーのZDRは0に近く、ρhvは1に近いため、大気エコーと生体エコーの分離ができる。
つまり、図中、RHVが青色でないエコーが渡り鳥エコー(注: echo edgeのρhvは小さくなる)

PPI (1.4 degrees elevation angle)


高度 4 kmの渡り鳥;沖縄島で高度を下げる;down-slope echoは沖縄島に沿って北東方向に降下した渡り鳥

層状のエコー(RHIに直行する方向に飛行)は高度 5kmに現れ、徐々に3 kmまで降下した。
その後、急降下を始めDown-slopeエコーを形成し、ZDRは顕著な負のシグナルを示した。

RHI (41.2 degrees azimuth angle)


高度 4 kmの渡り鳥;沖縄島上空で高度を下げ、西へ転進

旋回中の渡り鳥エコーは、レーダに近いサイドで負(縦長)のZDRシグナルを表示
ρhvは負のZDRを示したエコーは大きな値を示し、正のZDRを示したエコーは小さな値を示した。

PPI (8 degrees elevation angle)


補足情報

参考文献
Minda, H., F. A. Furuzawa, S. Satoh, and K. Nakamura, 2008,
Bird migration echoes observed by polarimetric radar
IEICE Trans. Commun, E91-B(6), 2085-2089.